収穫感謝祭『抽選会』 ~聖愛園編~
南部俵積み唄をみなさんで歌い、収穫をお祝いしお昼をいただきました(*^^*)
芋の子汁・さんまの塩焼きを準備しました。
芋の子汁には、聖愛農園で採れた里芋が入っています。今年の芋の子汁は粒が大きく豊作でした!
新米塩結びと一緒に美味しくいただきましたー。
司会の介護員から利用者さんへインタビュータイムです。
少々照れていらっしゃるようでした。
ん?何でしょう??
収穫お祝いに、聖愛園チンドン屋がやってきました!
コロナ吹っ飛ばせ~の気持ちで、楽しんでいただきたい一心で、
『365歩のマーチ』『幸せなら手をたたこう』を披露♪
音楽に合わせて、へんてこりんな格好している聖愛チンドン屋隊が利用者さんの席まで
回ります。
“音楽に合わせて、皆さんで手拍子お願いしま~す!”
利用者さんが笑ってくださいました!
んっ!? んっ!!??誰でしょう(◎_◎;)
えー!?そんなこともできるのですかー?
リコーダー吹きながら、ポケットから風船が出てきて、
キリンやプードルなど音楽に合わせて作り、利用者さんにプレゼント(^_-)-☆
生演奏です!クラリネット&ピアニカ🎵
笑いが起こりました!
抽選会が始まりました!!
こちらは、1人ずつくじ引きです。
柿・さんま・栗・ぶどう・リンゴの5種類の絵柄のくじ引き箱を用意しまして、
引いた絵柄の箱から景品を選んでいただきました。
また、数名の利用者さんから、収穫方法等についてインタビューしました(*^-^*)
2020年12月17日 10:28 AM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園