聖愛園在宅介護支援センターでは、奥州市地域包括支援センターから委託を受け業務を行っております。その中で、認知症の方や家族の方、また認知症に興味がある方等どなたでも参加できる身近な地域の縁側づくりとして思い出カフェ(認知症カフェ)を毎月開催しております。気軽に集まり、ゆっくりとお茶を飲みながら語らいの時を過ごしてみませんか?
★開催日:毎月第3金曜日(8月と3月は第2金曜日に変更し開催)
★開催時間:13時30分~15時30分
★会場:偶数月は聖愛園にっかわ2階(江刺愛宕字八日市1-2)
奇数月は郷土食材館えぴや(江刺川原町3-20)
★参加費:100円(お茶代)
★問い合わせ:聖愛園在宅介護支援センター(35-6733)
問:思い出カフェ(認知症カフェ)とは何ですか?
答:認知症に関する色々な役割の場所です。
・ご本人の居場所やご家族の拠り所 ・地域の交流の場
・認知症よろず相談 ・認知症に関する知識や制度を学ぶ場など
問:誰が参加できるの?
答:どなたでも参加できます。
介護保険施設について学びます!! 三味線演奏を鑑賞!音楽の力で脳に刺激を!!
※内容は毎月変わります。参加してみてのお楽しみに♪
2019年6月3日 11:57 AM | カテゴリー : 居宅介護支援事業所・在宅介護支援センター