総合避難訓練!
総合避難訓練
聖愛育成会では年に2回火災を想定した避難訓練を実施しています。
今回の訓練には消防署員・高昌商店・地域住民の方々にもご参加いただき、
本番さながらの避難訓練となりました。
各拠点の代表が集まり訓練直前の打ち合わせを行っております。
今回はあいにくの雨で外に避難する事は出来ませんでしたが、利用者さんと
非常口付近へ移動し、避難路の確保まで実施しました。
子ども達も避難しました。
地域住民のみなさんにもご協力いただきました。ありがとうございます。
避難完了。
私達聖愛育成会スタッフは“かけがえのない大切な命”を守る重要な役割を担っています。
災害はいつ発生するか分かりません。災害が起きた際、気が動転し的確な判断を下す事は
難しいとも言われています。
いつどんな時でも最善の避難行動を取れるよう『職員1人1人がしっかり考え・行動する力』を
防災研修・避難訓練を通して身に付けて行きます。
防災委員会 委員長
2019年11月25日 5:53 PM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園, 特別養護老人ホーム聖愛園にっかわ, 聖愛べびー★るーむ, 聖愛園ショートステイサービス, 聖愛園デイサービスセンター, 複合型サービス事業所聖愛園にっかわ
☆ 行ってきました!愛宕地区芸術文化祭 ☆
令和元年10月26日、27日の2日間『愛宕地区芸術文化祭』に
今年もお邪魔しました!
聖愛園からも数々の作品を出展しました。
体調も良く、久しぶりに外出しました。
日々、詠んだ“心の俳句”をバックに一枚♪
作り手の心の籠った作品に感動★
「私のは、これよ!」と教えてくれました。
広い体育館を、隅々まで見て回りました。
“ジャックオランタン”と同じ笑顔で一枚★
昼からのステージ発表。スタッフさんの配慮もあり、
最前列にしていただきました!ありがとうございます!
2便目も合流。『北上夜曲』を歌いました♪
この笑顔から一転、ハンドベルの音色に癒され、夢の中へ…。
恒例の“餅まき”
帽子、ブランケット、カゴ…準備万端!
「遠慮しないで、前の方に行って!」とスタッフさんより。
好位置をキープ★
ブランケット重たそうですね(*^_^*)
カゴの中に何個入りましたか?
今年の成果は、・・・54個!!
お疲れ様でした!!
★2日間のメモリアルフォト★
①10/26 午前組!
②10/26 午後組!
③10/27 午前組!!
④10/27 午後組!!
聖愛園 統括主任
2019年11月25日 5:53 PM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園
日常風景 ~聖愛園 東館 ~
紅葉狩りにきました!
岩谷堂の街並と紅葉が素敵ですね(●^o^●)
夢の架け橋からの眺めはどうですか?
夢の架け橋より
★お・ま・け★
『朝のさわやかな光の中、座る練習をしていまーす』
2019年11月25日 5:51 PM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園
日常風景 ~聖愛園 西館~
~秋のお天気の良い日のお散歩の風景~
外に出て、美味しい空気を吸って日光浴。
夢の架け橋までドライブ。ちょっと下りて深呼吸。眺めが最高です。
天気も笑顔も満点です。
みんなで記念写真。楽しいドライブ&お散歩になりました。
2019年11月25日 5:51 PM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園
日常風景 ~デイサービス~
①金ケ崎へ紅葉バスハイク~!!
②たばこどきリレー(●^o^●)
稲刈りゲーム!(^^)!
秋の運動会です♪
輪送りゲーム\(^o^)/
2019年11月25日 5:51 PM | カテゴリー : 聖愛園デイサービスセンター