西館 新年会
1月14日に新年会を行いました☻おしるこを一緒に作り、食べて頂きました( ´艸`)
コロナが増えてきましたが、みなさん元気に過ごされております(^O^)/
美味しいと話されおかわりする方もおり、たくさんの笑顔が見られました🎵
絵馬に今年の目標やしたいことを皆様に書いていただきました(‘ω’)ノ
みなさん願いや目標の助けになれるよう職員一同頑張っていきたいと思います(‘◇’)ゞ
2022年2月11日 3:00 PM | カテゴリー : 未分類, 特別養護老人ホーム聖愛園
新年会🎍&節分👹 ~複合型サービス事業所~
🎍1月10日に複合型サービス事業所新年会を開催しました🎍
昔懐かしのお正月遊びで初笑い((´∀`*))
獅子舞い登場❕❕
頭を噛んで無病息災と疫病退散を願いました✨
大雪と新型コロナでなかなか外に出ることが出来ないので
複合型サービス事業所特設神社を建立しました⛩
お賽銭を入れて
「今年も良い事ありますように✨✨」
おみくじも引いて今年の運勢を占いましょう
運気を上げて今年も元気に頑張りましょう!!
⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹⛄👹
2月3日は節分の豆まき
ボウリングのピンを鬼に、ボールを豆に見立てて鬼退治開始です👹
日頃溜まった色々な何かをボールに込めて、一心不乱に鬼をやっつけます
見事に鬼を退治しました!!
皆さんの気迫に負けて、鬼も退散したようですね(*^_^*)
あとは暖かい春を待つばかり、コロナ鬼にも退散してもらって
楽しい春を迎えたいですね♪
2022年2月11日 2:59 PM | カテゴリー : 複合型サービス事業所聖愛園にっかわ
🎍新年会🎍~聖愛園・東館~
1月19日、聖愛園東館のリビングから賑やかな声が聞こえてきました♬覗いてみると、入所者の皆さんと職員がおしるこ作りの真っ最中でした(*^^*)
今回のおしるこには、茹でたすいとんを入れるため、練って寝かせておいたすいとんを皆で薄くのばします!手洗い・手指消毒を行い、使い捨て手袋をして準備万端です★
のばしたすいとんを茹でていきます。すいとんが手袋にくっついてしまうので、協力して行います!
すいとんを茹でている間に、伊藤園長から新年のご挨拶と干支にまつわるお話がありました!今年は36年に一度の「五黄の寅年」と呼ばれる、最も運気が強い寅年だそうです。(※諸説あります)
その後、歌姫による歌謡ショーもありました(^^♪
新年の挨拶と歌を聞いている間にすいとんが茹で上がりました!茹で上がったすいとんを器に入れ、あんこをよそって完成です(*^^)v
皆で美味しく頂きました!やっぱりあんこは最強です( *´艸`)
今年も皆さんと笑顔で過ごしていきたいと思います(*’▽’)
2022年2月11日 2:59 PM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園