にっかわ鯉のぼり🎏一斉遊泳🎏
5月4日、こどもの日には1日早いですが、にっかわ入居者の皆さんと鯉のぼりを楽しみました😊
天気も良く、心地よい風も吹いていたので、鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいました🎏
「鯉のぼりとったぞ~」とニヤリ( ̄ー ̄)ニヤリ
特大鯉のぼりが登場すると、皆さん子供時代に戻ったように目を輝かせていました✨
大空を悠々と泳ぐ鯉のぼりのように、聖愛べびー★るーむの子供たちも、大きく元気に育ってほしいと皆で願いながら、ゆったりとした時間を過ごしました(❁´◡`❁)
2022年5月6日 3:15 PM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園にっかわ
面会についてのお知らせ~聖愛園にっかわ~
直接面会中止のお知らせ
皆さまへは、新型コロナウイルス流行に伴い、当園での感染対応にご協力いただき感謝申し上げます。
さて、当園では令和3年9月21日(火)から制限を設けての面会を再開しておりましたが、全国的な変異株による感染拡大、岩手県内や奥州市でも感染者の拡大が予想されることから、直接面会を中止させていただき、下記のとおり変更致します。
入居者を感染症から守るための措置ですので、ご理解とご協力よろしくお願い致します。また、ご親戚内でも情報の共有をお願い致します。
1.期間
令和4年1月11日(火)から 当面の間
2.面会方法
タブレット等を使用してのWeb面会(電話も含む)
3.時間
10:00~16:00の間の15分程度
4.その他
(1)タブレットの台数にかぎりがあるため電話予約が必要です。
(2)終末期など特別な事情がある場合は上記の限りではありませんので、担当へお問い合わせください。
(3)ご質問・ご相談等がございましたら下記担当職員へお問合せください。
社会福祉法人聖愛育成会
地域密着型小規模特別養護老人ホーム聖愛園にっかわ
〒023-1131 奥州市江刺愛宕字八日市1-2
TEL:0197-31-2855 FAX:0197-31-2865
担当:副主任兼介護支援専門員兼生活相談員 千田恵利子
生活相談員兼介護職員 小澤 加並
2022年1月14日 3:42 PM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園にっかわ
謹賀新年
🎍🐯🎍『賀正』🎍🐯🎍
2022年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は、新型コロナウイルスの影響が続き、ご利用者・ご家族・地域の方の皆様をはじめ、関係機関の皆様から温かいご支援ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
皆さまのご多幸とご健康を祈念し、新年の挨拶とさせていただきます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
『謹』
『賀』
『新』
『年』
2022年は、寅年(壬寅)です!
さて、何にトライ(寅)しましょう(^_^)/
2022年1月1日 10:02 AM | カテゴリー : 居宅介護支援事業所・在宅介護支援センター, 特別養護老人ホーム聖愛園, 特別養護老人ホーム聖愛園にっかわ, 聖愛べびー★るーむ, 聖愛ベビーホーム, 聖愛園ショートステイサービス, 聖愛園デイサービスセンター, 複合型サービス事業所聖愛園にっかわ
にっかわクッキングクラブ🍰~ケーキデコレーション~
「ケーキが食べたい!!」と入居者から声があり、クッキングクラブを開催しました(*´▽`*)
市販のスポンジケーキにデコレーションをしていきます(^^♪
手洗い・手指消毒を済ませ、まずは果物をカットしてきます🍓
長年の経験を活かして切ってもらいます。
「このくらいか?」片手でもさすがの包丁さばきです✨
徐々にケーキになっていきます🍰
栄養士さんのパレットナイフさばき!見事です✨
お好きなだけフルーツと生クリームをどうぞ
✨完成✨!!!
「美味しいねぇ(*´▽`*)」
楽しく、美味しく活動することができました(*^^)v
2021年12月31日 4:05 PM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園にっかわ
クリスマス会 おやつ作り
きじユニットのクリスマス会では10人全員で食べられるおやつ作りをしました🎄🎅🎄
今回は手作りプリンを作ります🍮
プリンの生地を混ぜてもらっています🌀
プリンに載せるフルーツを切っています🔪
見事な包丁さばきでした!
プリンが固まったら自分好みにトッピングしていきます🍫
完成しました!!とっても美味しそうですね✨
聖愛園にっかわにもサンタクロースがやってきました🎅🎄
素敵なプレゼントですね🎁
「クリーム美味しかったよ♪」
担当の職員さんと2ショット📸
とっても楽しいクリスマス会でした(*´▽`*)
2021年12月31日 4:05 PM | カテゴリー : 特別養護老人ホーム聖愛園にっかわ